こんにちは
メンタルコーチ NATSUKIです
コロナ自粛が明けて、約3週間。
少しずつだけど自粛前と変わらない生活に戻りつつある日々
世の中が変わってきたけれど
ふっと、自分は何も変わっていない
何か新しいこと始めたい
何か今までにしなかったことしてみたい
これからどんな自分になっていきたいかな
「私らしく」っていまいち自分自身がよくわからない
なんてモヤモヤしていたら
「自分軸」を一旦離れて、
他人からの目線を意識してみるのも1つの方法だよ
例えば、、
私は、子供が新しい学校に行き始め自身が学校に行った時に綺麗なママに見られたいと思ったの
そう思った時、じゃぁ
エステへ行く?
美容院の回数を増やす?
化粧品変える?
ううん。そんな時間やお金かける必要なんてないよね
じゃぁ、どうしたら?
・
・
・
【目の前のことからいつもと違う意識を持てばいい】
女性の綺麗さって見た目も大事だけど、中身も大切だよね
もちろん私は、メンタルコーチ で何よりもメンタルが整っているのが1番だと思う
そこから言葉使いや、
立ち振る舞い
行動に変わってくるから
結局は、自分のテンションがあがることを自分でしてあげることだよね
もっと身近にすぐできることって実はたくさんあるんだよ
期限を決めてただそれだけを意識する
私は、今週1週間いつもと違う2つのことへ意識をはじめました
①毎日気分に合わせて香水をつける
→家にいるときは基本香水はつけないのですがその日の気分で、香水をつけて常に自分がいい匂いに包まれている癒しの時間を多くします
②外に出ない日でも、ピアスをつける
→外に出ないと化粧もおしゃれも気合が入らなかったけれど、毎日家の中でもピアスをする!鏡って意外と1日に何回か見るよね
手洗う時
ピアスを見て可愛い♡とテンションをあげる(これが大事)
自然と心が穏やかになる(言葉遣いやが柔らかくなる)
気が引き締まって背筋が伸びる(立ち振る舞い)
それでいいの
お金も時間もかけなくても
小さな見た目の行動から、癒されて私が意識したかった「綺麗なママ」は全てが紐ずけされて達成する※これは私の方法ね
例えば男性で他人目線で考えて「おしゃれなパパ」に見られたい!って思ったら、
いつもTシャツで過ごしているのをポロシャツに変える(Tシャツがダメなわけじゃないよ。笑)
とか
いつものネクタイを思い切って新しい色にしてみるとか
何か変わらない毎日に少し飽きてきたり
なりたい自分や
目標を作りたいとき
そこまでの行動は大きなものじゃなくてもいいんだよ
大きさも方法も人それぞれ
それに対して行った行動は、決して無駄にはならない
自分を大切にできている証拠だよ
なんかいつもと違うかも
って笑えたらその瞬間から
全てがきっといい流れになりはじめてる
今日も読んでくれてありがとうございます♡
暑い日が続いています
本当に無理をせず
みなさんお身体に気をつけて
過ごしていきましょうね!!