こんにちは
メンタルコーチ NATSUKIです
私の気ままな投稿!
My one weekパート2
(今回は自粛前の記事も載せてます。週末はきちんと自粛中。ご安心を!)
■自分がどうしたら幸せをより感じるか
最近は骨肉が好きでね、ラムとか、、ラム。
上品にフォークとナイフ?ここはレストランではない。だったらかぶりついちゃえ!上品さも大切だけど「ん〜〜うまっ!」っと幸せを感じる方がよっぽど幸せ!!

■クスッと笑みになる
帰り道、道端でこんなの見つけたの。
誰なの〜?私にこんなほっこりな思いをさせてくれる人は。
自粛中の中だから近所の子が作ったんだね!
ありがとう\(//∇//)\幸せはまさかのところに落ちているね!

■断捨離
こないだ業務が進んだので1時間早く上がれて愛するLUMINEへ。
久々に、欲しいものを気にせず買ったの。笑(あら。。結構金額したわ(*゚∀゚*)ヒヤヒヤ)
「いいのいいの!」
「今年まだ洋服買ってないし〜」
「久々のご褒美❤︎」
って言いながら夜に始めた【断捨離】
去年着た?着てない?
(これから着る?着ない?じゃダメよ!?)
そしてちゃんと「ありがとう!」を忘れずに!!!
この断捨離を始める前にね、
「このウォークインクローゼットがウォークイン!できるようになって隙間ができたら、そこに欲しいものが入って私の仕事もメンタルも更に満たされる!」
と思い取り掛かりました!遠い未来ではなく目の前の未来を想像するの。
そしたら1週間後には新たな仕事の話が来たり、毎日子供と過ごす時間が自然と増えたりしたよ!!
焦らなくていいのです。
数日後でもいい。なりたい自分を想像するって大切なんだね!!

※全部で5袋できました(*゚∀゚*)
■どんなときも「ありがとう」を言えるように
3.27 卒園式前日
3年間の保育園生活を終えて、見守ってくれた神社へ。

(※クリックしたら詳細見れます)
神様にもしっかり「ありがとう」を伝えなきゃね!
「ありがとう」をたくさん言えたら、幸せがたくさん起きるよ!!
今週も自粛!
みんなはお家の中で、小さなHAPPYどれだけ起きるかな✌︎(‘ω’✌︎ )
読んでくれてありがとうございます♡
メンタルコーチ NATSUKI